if共済会|【公式】ご葬儀のことは全葬連(全日本葬祭業協同組合連合会)へ

icnif共済会

picpic

安心の約束。if共済会

 if共済会は、万が一の時に備えた相互扶助のシステムを提供する会員制度です。基本葬儀料の10%が現金で「弔慰金」として支給され、遺族の方々が直面する経済的な負担を軽減することを目指しています(消費税を除く)。全国の葬祭専門業者と連携し、全国どこでも迅速で確実なサービスを提供します。大切な人を亡くした際、精神的なショックに加え、葬儀やその後の手続きなど、様々な負担が遺族にのしかかります。そのような時に少しでも心の負担を軽くできるよう、if共済会は一貫したサポートを行い、皆さまの未来への備えを共に築きます。どんな時でも安心して相談できる体制を整え、心強い支援を提供します。

if共済会の特徴

pic

011万円の入会金で生涯会員。月会費不要。

if共済会に入会するには、入会金1万円を納めるだけ。会員の権利は生涯有効です。さらに、会員の方が亡くなった場合、名義変更により身内の方(原則として2親等以内)に継続することができます。if共済会は全国をくまなくネットしているので、 共済会加盟店なら、全国どこでも会員特典を受けられます。

pic

02基本葬儀料(消費税を除く)の10%が現金で
「弔慰金」
として受け取れます。

会員ご本人か、入会申込み時に登録いただいた2親等以内の方が亡くなった場合、基本葬儀料(消費税を除く)の10%が弔慰金として給付されます。(葬儀の料金は、お葬式の方法や宗派、地域などによって異なります。「弔慰金」は 共済会加盟店が定めた基本料金に基づいて給付されます。)

pic

03どんなことでもお気軽に。
相談サービスを用意しました。

葬儀や相続に関する様々な不安や疑問にお答えいたします。突然の出来事に直面し、戸惑われることも多いかと思います。葬儀の手続きや流れ、必要な書類、費用の目安など、具体的な疑問点についてご相談ください。また、相続に関する税務問題や法的手続きなど、専門的な知識が必要な事項についても、分かりやすくご説明いたします。基本的な質問への回答は無料で承っておりますが、より詳細な相談や個別の事情に応じたアドバイスなど、内容によっては有料のサービスもご用意しております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

pic

04葬儀の「生前予約」
「事前相談」制度を
設けています。

ご本人の意志に沿った葬儀を行うため、生前から葬儀内容の「取り決め」をしておく制度です。葬儀の規模や宗旨、祭壇の種類など細部にわたって取り決めておくことができます。今話題の「自由葬」の予約も可能です。「生前予約」には、掛金や、積立金などは一切不要です。また事前相談、互助会解約もご相談ください。

if共済会のしくみ

pic

2親等について

pic

if共済会お申込み

if共済会の特設ページをご案内します。会員特典サービスなどの詳細は以下のボタンからご覧下さい。